化学物質一覧

公表「化学物質のGHSラベルを活用した職場の安全衛生教育のための資料」

労働安全衛生法の改正に伴い、危険有害性のある多くの化学物質にはラベル表示が義務付けられることとなった。 化学物質を適切に取り扱い労働災害を防ぐためには、事業者が化学物質の危険有害性等についてリスクアセスメントを実施し必要な対策を講じるだけでなく、化学物質を取り扱う現場の労働者が自ら取り扱っている化学物質の危険性・有害性を認識し、事業者がリスクアセスメントの結果に基づき講じた健康障害防止措置が現場で適切に履行されるよう主体的に取り組むことが大切である。

「ストックホルム条約、バーゼル条約及びロッテルダム条約締約国会議」結果

化学物質・廃棄物関連3条約の締約国会議である、「残留性有機汚染物質に関するストックホルム条約(ストックホルム条約)」第9回締約国会議、「有害廃棄物の国境を越える移動及びその処分の規制に関するバーゼル条約(バーゼル条約)」第14回締約国会議、及び「国際貿易の対象となる特定の有害な化学物質及び駆除剤についての事前のかつ情報に基づく同意の手続に関するロッテルダム条約(ロッテルダム条約)」第9回締約国会議が、2019年4月29日~5月10日の日程で、ジュネーブ(スイス)において合同開催された。