公表「工場立地動向調査結果(速報)」

経済産業省より、工場を建設する目的で2019年(1月~12月)に1,000㎡以上の用地を取得した製造業、ガス業、熱供給業、電気業の事業者を対象に「工場立地動向調査(※)」の結果が公表された。

※【工場立地動向調査】
工場立地法第2条に基づき、工場立地が適正に行われるようにするための基礎的な施策として、1967年から実施している。

調査結果の概要

●2019年(1月~12月)工場立地動向調査(速報)について(PDF)

1.工場立地件数・面積

  • バブル景気時の1989年がピークであり、現在は、ピーク時の4分の1程度。リーマンショック以降は、1,000件前後で推移
  • 2019年の製造業等の工場立地件数:990件(前年比13.3%減)、過去5年間で最少の件数
  • 2019年の製造業等の工場立地面積:1,248ha(前年比5.5%減)、昨年と比べ減少
(※1ha=10,000㎡)

(出典)経済産業省「2019年(1月~12月)工場立地動向調査(速報)について」

2.業種別の動向

  • 立地件数は、化学工業が増加傾向にある一方、食料品製造は減少傾向
  • 立地面積は、食料品製造、輸送用機械製造が大幅に減少
  • 上位4業種(食料品製造、金属製品製造、生産用機械製造、輸送用機械製造) において、立地件数・面積共に前年比減

3.地域別の動向

  • 立地件数、面積ともに「東海地域」が伸長。関東内陸地域を超える勢い
  • 立地件数:上位3位に入る自治体は過去10年間固定(静岡・愛知・茨城・群馬・兵庫)、地域は固定化している
  • 立地面積:上位に入る自治体はばらつきがある。茨城が比較的上位にあるが、立地件数ほど、地域が固定化されていない
  • 工場の転出入の状況:東京、大阪から工場が転出し、周辺地域に移転する傾向が続いている

出典

○経済産業省「2019年(1月~12月)工場立地動向調査結果(速報)を取りまとめました」/2020年3月27日

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする